Jinya’s blog

福岡大学/商学部・経営学科

後期ゼミ①

こんにちは!夏休みが終わり、いよいよ本格的にゼミがスタートしました。

久しぶりに全員が集まったということで、改めて自己紹介と夏休みどのように過ごしたのかを話していきました。

半分くらいの人が海外に行ったりしていて、その中でも台湾が多かったです。

3万ほどで行けると聞いて意外に手頃な価格でいけるんだと思い自分の中での海外に行くというハードルが下がった感じがしました。

 

さて、今回のゼミではスポーツメーカーのミズノさんに革、木、アパレルの三つのグループに分かれて商品提案をするためにどの素材を担当するのかをグループ分けをしました。

ミズノには中学時代にテニスをしていたこともあり、ラケットやウェアーはミズノを使っていました。

 

私は3つの中からアパレルを選択しました。

普段着る服にも素材重視で選んでいるので、どんな素材がいいのか、どんな機能があったら良いかをこれから考えていきたいです。

 

商品を考えるにあたって日常生活から活かせることはないかを考える必要があると同時になぜミズノがやるのか?なぜ使うのか?どんな状況なのか?どんな人が使うのか?を循環させて考えなければなりません。

 

ここからは今週の課題について書いていきます。

内容は30分間行動を観察するというもので、私は講義中の行動を観察することにしました。

f:id:Jinya_1224:20190924214546j:plain

【気づいたこと】

・前中エリアは一人で端に座りがち

・前左と前右は密度が高い

・後ろは大体授業と関係ないことをしているが数人はきちんと板書したりしている。

・遅れてやってきた人は友達を見つけると笑う

・静かになることはない

 

初めて行動観察をしてみて、30分があっという間で広い教室を一人で見るのは限界がありました。うさぎの帽子を被りだして撮影しだした時は流石に驚きました。後方に座る人は単位取得できれば良いという考えの人が多く、筆箱さえも出さない人がほとんどだったことに疑問を抱きました。これが30人規模の講義だったらどうなるのかも気になりました。